I have a cat.
先日、マーチ・アシストで英語を習っている生徒さんの一人が、「今日、学校でI have a cat.って何回も言う練習をしたんだ。これって変だよね。」と言いました。私はてっきりhaveの意味を「持つ」という意味で訳すと変だという意味だと思い、「それはhaveを飼っている、とい...
あけましておめでとうございます
新年、あけましておめでとうございます。 本日より、2017年の授業を開始します。 昨年は、6年生から中学生への勉強の仕方演習として「6.5年生テスト」を開始し、今日から その成績表を配布します。 小学生の勉強と、中学生の勉強では大きく勉強のやり方が変わるので、マーチ・アシス...
面談と電話相談
マーチ・アシストでは秋のこの時期、面談や電話相談の期間にしています。いつでも面談も電話での相談も受け付けていますが、改めて期間として設けることも必要と考え実施しています。 今年は2者面談、3者面談、電話相談などほぼ全ての保護者の方々が参加をして下さり、わざわざ足を運んでいた...
ホームページ・リニューアル
この度、ホームページをリニューアルしました! 以前のホームページで書いていたブログは、少しずつ過去のものからこちらに移してくる予定です。 今後は新しいホームページで、入塾の受付や日々のブログを書いて行きますので、よろしくお願い致します☆
新年度について
明日から4月、新年度が始まりますね! 新年度の生徒募集についてですが、席が満席のためマーチ・アシストは新規生徒受付を行わない予定です。 席に空きが出来ましたら、ホームページにてお知らせさせて頂きます。 興味をもって下さった方々には大変申し訳ありません。 ...
算数の不思議
1、2年生向けの本として販売されていますが、内容は算数の深い部分までの話をしていて、小学生全員におすすめの本です♪ 先月から宿題用教材として生徒さんと一緒に勉強しています。絵が多いので読みやすく、また算数を身近な疑問から掘り下げていく内容になっているので、とても読みやすい...
アドラーであけまして
あけましておめでとうございます! 今日からまた、通常授業がスタートしました☆ 生徒さんたちはまだ冬休み真っただ中で、お年玉やお出かけの話をたくさん聞けて、楽しいスタートとなりました。 私はというと、冬休みの間良い本に出会い、アドラー心理学を勉強中です。 ...
今年もお世話になりました。
明日で今年のマーチ・アシストの授業は終了です。 今年はエンジョイレッスンを行ったり、英語は4技能を伸ばすカリキュラムを導入したり、とても実りのある年でした。 何より生徒さん達が、とても笑顔で教室に来てくれたり、楽しそうに授業を受けていたり、以前出来なかったことが出来るお...
リスニングの学び方
英語を学んでいる生徒さんが、「リスニングが苦手だから家で勉強しようと思う」と自分で教材を選んでやり始めたという話を聞いて、「せっかくやるならリスニングの学び方があるから、教室でも一緒にやろう」と声をかけ今月から一緒に 取り組むことになりました。 ...
岡学習塾
私は小学生の時に岡学習塾という個人塾に通い始め、塾を卒業してもその塾の先生にずっとお世話になってきました。 自分で塾をやりたい、と思ったきっかけもその塾であり、先生であり、独立するときも塾の経営から教材会社の手配から何から何までその先生に教えてもらいました。 ...